奈良に戻りますw
西乗鞍古墳から山の辺の道を離れたまま次の目的地へ。
なので一の鳥居から
ここも行きたかった神社。夜都岐(やつぎ)神社です。
雰囲気十分です。
拝殿がいいのです。この素朴な茅葺の建物。独特です。
良く見ると、朱の本殿が扉越しに見えます。
ここは回り込んで本殿もしっかり。春日造りのかっちりしたお社でした。
(後日調べたら、春日大社から移されたものでした)
そして御朱印。
なんとセルフ(笑)
紙と印とペンが置いてあって自分で作ります。まさか御朱印を書ける日が来るとは!
その場では印だけ押しました。あえてそのまま掲載(笑)