蛤御門!護王神社のほぼお向かい、禁門の変の激戦地蛤御門から御所へ行きました。 当時から場所は変わっているそうですが、やはり『おぉ!』と思ってしまいます。 その時の銃弾跡。思った以上にあちこちいっぱいありました。 門内から。この先に長州藩兵が居た訳です。。。 この門を入って少し進むと直ぐに目につくのが、清水谷家の椋。 樹齢300年? 禁門の変の時には来島又兵衛がここで戦死したとのことです。