『凪良ゆうさん、ありがとう!!』
「汝、星のごとく」の前日譚、後日譚。
あの人この人、来し方行く末、読みたかった、知りたかった物語を存分に読ませてくれました!
そのことへの感謝がまず来ました。
でも途中は、経済的に恵まれていても、パートナーが現代的な関係に理解があっても幸せに生きられない、そんな生き辛さにグッと心が押し付けられ。
でも読み進める手は止まらず。
そして、”普通ではない”かもしれないけど自分らしい生き方=幸せを見つけていく各々の姿、花火の珠玉の描写で〆。
何とも言えない良い読後感が続いてます。
ホント北原先生良かった。
蛇足を長々と。
・・・高校の化学教師という北原先生、学生時代の研究が「FRPの複合化の触媒」ってまたマニアックで私と縁があるところが
FRPって注釈なしで書かれてたのにもビックリ。”普通”の人は意味不明
Fiber Reinforced Plastic=繊維強化プラスチックのことです。
ちょっとして気が付きました。愛媛には世界最大、最高の炭素繊維強化プラスチックのメーカーがあるからですね。凪良さんが愛媛の取材時に縁があったのかも知れません