鶴岡八幡宮と言えば源頼朝公ですが、
八幡宮なので祭神は
応神天皇
比売神
神功皇后
で、頼朝さんは祀られてません。
頼朝さんは境内東にある白旗神社に
祀られています。
改めて鳥居から参道へ。
こちらは観光客ほぼゼロ。
犬の散歩をしている地元の方がチラホラ。
社殿。
何やら作業中だったので遠めにお参り。
源実朝公も祀られています。
頼家公は祀られておらず・・・何か意図を感じます
この白旗神社参道途中にあるのが鎌倉国宝館。
北条氏展の後期でした。
写真NGのためチラシより。
重文級の仏像、木像、義時らの文書がずらり。圧巻!
チラシに大きく映っている実朝さん。
なんともやさしいお顔で