どこから書くべきか・・・
(ちょっとネタバレ含みます)
ここに出てくる男どもの腹立つこと、
女性グループの噂話、悪口も読むに堪えない
救いであるはずの弁護士まで
不快度MAXで挫折しかけました。
でも、”姫路動物園”が出て来(子供の頃よく行きました。姫路が都会という感覚同じですw)、その辺りで主人公の澄子がようやく前向きに動き出したので、そこからはグイグイ読んでしまいました。
最後はハッピーエンドっということでいいのですよね
自分の周りで考えると全然しっくり来ませんでしたが、親世代は確かにこんな感じでした。
そうすると、私の所は父が早めに亡くなり、母は寂しい思いをしているのではと引っ掛かっていたのですが、老け込んでない所を見るとこういうことだったのかも知れません。
ちょっと違う角度ですが、これを読んで良かった
垣内美雨さん初読みでした。
映画「老後の資金がありません」の原作者だったんですね。
この映画は面白そうなので観ようと思ってます。
「もう別れてもいいですか」も映画orドラマになるかも知れませんね。
そうすると苦しんでいる女性(一部男性もw)が多く解放されるかも