5月5日、朝から雨の岩国は初めてです。

航空祭はコロナのため2年連続中止だし、外出する予定もないので、恵みの雨ということで。

 

ローランド・エメリッヒ監督の「ミッドウェイ」を恐る恐る。

 

史実については置いておいて、映画として、

冒頭からアメリカ側の登場人物が覚えられなかったのもあって、テーマが見えないままバラバラと話が進む感じもやもや

艦船の再現度の高さは流石でしたが、戦闘シーンが意外と地味もやもや

 

しかし終盤、空母飛竜が自沈のため味方駆逐艦の魚雷で沈められるシーンを描いた所から、評価↑

 

日米実在した登場人物のその後を紹介しながらエンディング。

これがテーマだったんですね。納得拍手