腹ごしらえ後、豊國神社がある中村公園へ。

 

まずは、その摂社である清正社。

その名の通り、御祭神は加藤清正公。

『出身之地』とあります。

 

中村公園の直ぐお隣の妙行寺というのがあり、そちらに『誕生地』がありました。

 

この境内には清正像もありました。格好いいグッド!

 

熊本城の像とはまた違った趣です。(再建天守の公開行きたい!)

 

ここから名古屋城まで昔の人なら楽に歩いて行ける距離。その築城での活躍も語り草になっていますが、秀吉との思い出深い故郷に徳川のための城を築く、その胸中や如何ばかりだったか。