お城を面白い切り口で紹介しているこの番組、

とうとう古墳に来ましたビックリマーク

(このニュース速報もしっかり記憶に留めたいですね。

2021年、大震災から10年、世界もコロナを克服してまさに”復興”となることを願います)

 

 

宮内庁管理の古墳を除いても、こんなにバラエティーに富んだ知らない古墳が全国各地にあるんだと知ることができました合格

 

因みに、唯一前から知っていて必ず行こうと思っていた、高崎の保渡田八幡塚古墳が出て来ましたグッド!

 

高崎出張の際、マップを見ていて偶然見付けたのでした。

復元された美しい姿に加え、陪塚が衛星のようで、そのとてつもない神秘さは衝撃を受けました。

 

膨大な労働力をかけて造り上げたのが分かるような気がしますにひひ