何と新規城攻めは1月の安祥城以来の今年たった2回目でした
さて、富山は5回目にして初富山城でした。
何よりまずは、新幹線駅になった富山駅の立派さに驚きました。
その富山駅から歩いて10分ほどの近さです。
門は唯一の現存遺構である千歳門。
天守は模擬天守ですが、この連立(?)、連結(?)のさまが格好良くて好きなんです。
戦後のお城再建の草分け的存在で、既に築60年。十分歴史を感じることができます。
城址公園は綺麗に整備されていて、こんないい感じの庭園もあります
いつもの如く富山自由時間は以上で、博物館になっている天守内に行けなかったし、富山の美味しいものも食べられなかったのが残念。
また近い将来に来ることがあるでしょう