原田監督×役所広司です。

こんな副題があったのは忘れてました。

 

 

あさま山荘事件があったときはまだ生まれてないですが、子供の頃『大変な事件があった』、『凄い視聴率だった』というのを良く聞いた記憶があります。

 

日本以外ならさっさと強行突入して犯人、人質全員死亡で終わらせる所を、犯人含む人命優先でこれだけの回りくどく、かつ警察側に殉職者が出るようなことをするのは、じれったさを感じつつも、こういう選択をしてきたらこそ今の平和・安全があるような気もしました。

 

映画では、県警と本庁の対立、序列を気にし過ぎる体質等面白く描かれてます。

 

役所広司始め、好きな役者さんが多く出演されてますが、白眉は豊原功補ですかね。まともな警官役を久々(?)、もしかしたら初めて見ました(笑)