プレ編5月であった「審判」。

大人の事情で無理だろうと思ってましたが、やってくれましたグッド!

 

そして、名作回になりました!感動すらおぼえました。

 

 

独自のストライクポーズが承認制だとか、打球方向によるフォーメーションだとか面白かったビックリマーク

 

レジェンド(?)好敵手(?)達川さんも期待通りの登場合格

やや短めだったのは、本当に放送できないないような話が多かったのだと勝手に想像しましたにひひ

 

ただ、この前カープ紅白戦でキャッチャーのキャッチングについて言っていたことの意味がとても良く分かりました。

 

これから試合を観るときは、審判も要チェックです。

そして、軽々に判定について批判はできないですね。