台風が直撃コースで来てます
カープの試合もないため、パのCSを観ながらです
松山城へのロープウェイ登り口周辺は綺麗に整備されていて、オシャレな街並みになっていました。
登り口から歩いて数分の所に秋山兄弟生誕地があります。
入ってすぐの好古さん等身大の銅像がカッコいいです。
向かい合うように真之さんの銅像もありますが、こちらは1.5倍大とのことでした。
建物には入ることができて、真之さんの子息のインタビュー等の紹介VTRを見ることができます。
ここからまた歩いて数分で坂の上の雲ミュージアムに行けます。
こちらは三角柱の斬新な建物。
秋山兄弟他、子規・漱石の手紙や写真が中心でした。新聞連載を壁一面に貼り付けた展示は壮観でした。
日露戦争モノはなぜかロシア戦艦の模型があったぐらい。
それなら三笠や「・・・波高し」の電文を置くべきだとは思いましたが・・・。
上級者向け?な感じでした。
読み進めている「坂の上の雲」はいよいよこれから日本海海戦、奉天会戦へと突入していきます。秋山兄弟をよりリアルにイメージしながら読めそうです。