郷土館すぐ隣が大村益次郎を祀る大村神社です。
約15年前山口県に住み始めてほどなくMR2を買って最初に選んだドライブ先でした。
乃木神社や松陰神社より遥かにマイナーで、ナビに出ないぐらいでヒッソリしてて、むしろ私好みです。
小説「花神」の碑があります。
この一説は覚えてなかったですが、郷土館の記事で書いた通り、確かにこの辺りの風景は美しい。
ご朱印は郷土館で頂けます。ので、先に頂いておりました。
ここから少し歩いた所にお墓があります。
この写真の奥に見えるのは碑で、
こちらが、お墓。夫婦仲は小説の通りかどうか分かりませんが、奥さんのお琴さんのと仲良く並んでいるように見えました。