熱田神宮に行こうと思ってたのですが、
昨日タモリさんが行ったばかりだし(ブラタモリ名古屋編、熱田編面白かった)、
ソフトバンクとの対決もあったし(負けたけど、交流戦は5割で上出来と思ってたことを思うと、上上出来です。明けての阪神戦がちょっとした山場です
)、
雨も降りそうだったので、近場へ
豊橋の競輪場の近くにある二連木城址です。
公園として残っているので、堀っぽいのや、土塁っぽいのが見て取れます。
後は何もない公園です。人気も全くなし
~戦国期に繰り広げられた三河地方の勢力争いが偲ばれます。
そして、こうした遺構がアチコチにあって残っているのはさすが三河地方!
と実感しました