GW後半もやもやムカムカガーン

カープダウンまあ、今年も阪神とはいろいろ因縁を生むことになりそうです。

 

気分を少しでも取り直すために、5月4日ネタでGWを終えたいと思いますアップ

 

結局、5月4日「燃えよドラゴンズ」を生で聴いた帰りの電車で読み終わることになりましたにひひ

 

 

悔しいほどに、司馬遼太郎の上手さを認めざるを得ない作品です。

 

京での新撰組

サイドストーリーとしての幕末・維新

鳥羽・伏見~宇都宮~宮古~函館

 

特筆すべきは、終盤のお雪さんとのあれこれ。

史実かどうかの詮索なんかはどうでも良いぐらいに、素敵です。

土方歳三が実際にそうあって欲しい、と思わされます。

 

前に読んだのは大学生の時でしたが、このくだりは全く記憶に残ってなかったです。

当時はまだまだガキンチョだったんですねあせる