ついこの前、西尾・吉良に行ったばかりですが、
爽やかな五月晴れに誘われ岡崎へ
行きは名鉄岡崎公園前から
和太鼓の大会(?)があったようで、
近付くと勇壮な太鼓の音に迎えられて、
テンション
天守に行く前に城内にあるという
龍城(たつき)神社からと思ったら、
天守のすぐ隣でした。
徳川家康と本多平八郎忠勝が祭られています。
結婚式やお宮参りで賑わってました。
縁起もいいし、天守がすぐ隣で絵になるし、
いい所です。
御朱印はこちら
葵紋があると箔が付きますね
ついこの前、西尾・吉良に行ったばかりですが、
爽やかな五月晴れに誘われ岡崎へ
行きは名鉄岡崎公園前から
和太鼓の大会(?)があったようで、
近付くと勇壮な太鼓の音に迎えられて、
テンション
天守に行く前に城内にあるという
龍城(たつき)神社からと思ったら、
天守のすぐ隣でした。
徳川家康と本多平八郎忠勝が祭られています。
結婚式やお宮参りで賑わってました。
縁起もいいし、天守がすぐ隣で絵になるし、
いい所です。
御朱印はこちら
葵紋があると箔が付きますね