社会人になってから姫路
の映画館で見た唯一の映画。
書写山でロケやったことなど全く知らず、本当にたまたま
帰省した時の暇つぶしでぶらっと行っただけに、大感動![]()
「ロケ地すぐ近くやん
」
「その建物分かる
」
書写山はバス遠足の定番で、小中高に渡り何回も行ってる。
高校生ぐらいになると由緒あるのは分かってきたけど、
全く楽しい所ではなかった。
そこにトム・クルーズがやって来るとはねえ![]()
高校の時、
・F-14
の操縦が上手い(ゲーセンでの話)
・ビリヤード
が上手い(仲間内での話)
・(もう1個ぐらいこじつけがあったはずだけど忘れた
)
ことから、
「相生のトム・クルーズ(顔以外)」を自称していた私としては、
このただの偶然に浸ったものだった。
フレアーが少しできるようになったのでまた自称(僭称)しようかな
(顔以外)付きを忘れずに![]()
映画の内容については語り尽くされているので、
今更ないけど、1つだけ。
敵役に「大村」はやめて欲しかった。
大村益次郎の誤ったイメージが付いてしまう![]()
NHKは早く「花神」の再放送
をすべき。
デジタルリマスターしてるそうなので
「ラストサムライ」公開中(前後だったか?)に、
「独眼竜政宗」(終盤で渡辺謙と真田広之共演)再放送という
粋なことやってくれたんだから(偶然だったか?)