基本昔から、アイドルとかトレンディードラマとか全く興味がない。
なので、リアルタイムで全盛だった「夕焼けニャンニャン」とか
「東京ラブストーリー」とか一度も見たことがない。
そんな私がなぜか好きになったアイドルが、のりピーこと酒井法子。
ベストアルバムは初回限定版の紙アルバムのを買ったし、
(プレミア付いてないかなあ)
(当時はバブル。各地で地方博覧会というのがはやっていた。
姫路では姫路城にちなみ「シロトピア」というのが催された。
のりピーはそれに来てミニライブみたいなのをやった。)
東京進出(?)したときには、原宿竹下通りののりピーショップで
買い物したし。
(買ったものはどっか行ってしまった!)
あとは・・・、大河ドラマ「翔ぶが如く」に出ていたのを
「下手だけどかわいいから許す」と思って観ていたのぐらいかな。
「一つ屋根の下」は一回も観たことないので、
短期間だったと思う。
今CDジャケット見ても「かわいい」と思わないし、
CD聴こうとも思わない。
まさに「若さ故の過ち」?淡い思い出?
でもでも、例の事件で拘置所を出て来たとき、
不覚にも「かわいい」と思ってしまった