久しぶりに家で音楽を聴こうとCDコレクションを眺めていた。

これがバラエティに富んでいて自慢のコレクションだ。友人に言わせれば、一貫性、共通性が全くないらしいが。

 

選んだのは「GUNDAM SINGLES HISTORY」!

ファーストガンダム~ZZのTV主題歌、挿入歌とファーストガンダム劇場版を集めたものだ。

 

改めて見るに、戸田恵子、やしき たかじん、井上大輔、森口博子が一堂に会した涙ものの逸品。


TKのマイノリティ・リポート

TKのマイノリティ・リポート

 

特に関西のコアなファンの語り草、ライリーライリー♪でおなじみの「砂の十字架」は、

谷村新司作詞・作曲/やしき たかじん という夢のコラボ。

やっぱ、たかじん歌巧いわ~!

 

と、たかじんについてもっと熱く語ろうと思ったのだが、

意外と好きな「星空のBelieve」(最初のZのエンディング曲)の作曲=ニールセダカ!?

どっかで聞いたことがある・・・

検索してみると、あの「カレンダーガール」等のニールセダカだった!

 

実はオールディーズは結構好きで、当然「カレンダーガール」が収録されたCDも持っている。

こんなCDがあるから、共通性がない!とか一体何歳?とか言われるのだが・・・

 

懐かしい曲を聴きながら、ガンダムとオールディーズの共通性を見い出せた一日でした。

 

このCD1枚でまだまだネタになるなあ。