人事異動したのはお知らせしたところですが、

 

1011人事異動の季節ですが・・・。まさかの青果鮮魚部門に

 

4か月ほどわからないながらも仕事しながらある程度これも勉強したほうが良いのだろうなと思うようになってきました。

 

要は施設管理屋しながら、青果鮮魚の食品管理や食品流通の能力も求められるのだなと。

 

青果なり鮮魚なりの常駐業者さんはそりゃ専門家ですよ。

 

消費者として、青果なり購入して夕食を作るぐらいはしますが、すみません魚料理はハードル高くて鮭を焼くぐらいしかできません。

 

自分がこれから成果鮮魚を生業とするなら、青果鮮魚の設備は詳しいのは当たり前で、野菜なり果物なり魚なりを生鮮として一般流通しているものの知識・流通は必要だなと痛感するに至る。

 

青果鮮魚部門の中間管理職として

 

食品としての野菜、果物、鮮魚、それらの食品管理、それらの食品流通

 

も勉強しないといけないな~と。

 

国家資格の場合は、栄養士、調理師あたりが思いつきますが・・・。

 

どちらも資格要件をみたせません。あたりまえ。

 

高校・大学と文系ですから。

 

そもそも設備・建築系の受験は実務経験のみで勝負だが、栄養士は栄養系の大学行ってないと絶対に無理のよう・・。

 

食物栄養系はあきらめて、次に、

 

先日受験した技術士に農業とかなかった?と思い調べると

 

技術士 農業部門・水産部門

 

でどちらも食品と流通があることが判明。最終的には青果鮮魚部門にいれば狙うことになるのだろうねと。

 

いきなり技術士はハードル高いので、まず青果鮮魚従事者として

 

民間資格で

 

・野菜、魚そのものの知識

・食品衛生管理の知識

・流通の知識

 

あたりを勉強してかな

 

そういう感じで考えています。プロフィールも一部修正しました。

 

施設管理屋がメインは変わらないですが、不動産賃貸もできて、青果鮮魚もできるようにするということです。