なぜ⁉金海(キメ)空港でモバイルバッテリーを没収された件 | 韓国語&韓国旅行 てんこ盛り日記♪

韓国語&韓国旅行 てんこ盛り日記♪

韓国と日本をひたすら散歩するブログ
韓国CMも紹介しています

 

2025年4月桜の名所を巡る釜山&大邱旅

なぜ⁉ 金海(キメ)空港でモバイルバッテリーを没収された件

 

 

Qです こんにちは

 

韓国旅行記事は基本 時系列に沿って投稿していますが今回は空港でのハプニングを共有しておこうと思います

そう、タイトルにある通り 

 

私、モバイルバッテリーを没収されたんです! 

 

 

韓国系航空会社はモバイルバッテリー持ち込みに注意が必要なのは皆さんもご存じの通り

 

・モバイルバッテリーは160wh以下のものを2個まで

・預け荷物ではなく手荷物に入れる(機内では棚に上げない&充電しない)

・ビニール袋・保護キャップ・絶縁テープ貼付のいずれかを対応する

 

 

えーえー どれもクリアしています

で、金海空港JINAIRチェックインカウンターでジッパー袋に入れたモバイルバッテリーを見せたら 『取り出して見せて下さい』と

そして手に取り確認した後

 

これは持ち込めません

 

 

 

えーー!! 3月にソウルから出国する時は全く問題なかったのにどうして?

カウンターのお姉さん曰く 『wh表記じゃないから』だって 

 

そんな訳ない!

 

 

 

確かに6800mAhだけでwh表記はないけど 規定内の容量

モバイルバッテリーの容量はmAhであらわすのに これでは全員が没収されることになります

若いお姉さんは『とにかくwhが分からないのでダメです』の一点張り

何度か食い下がったんだけど返事は変わらず

高額なものではないので今回は諦めましたTT

 

今思うとさらに詳細な説明を求めるればよかったな、と

それとも私の勘違いで他の理由だったのかしら

いやいや、お姉さんは確かに『whが書いてないからダメです』って

 

        

 

 

↑帰国後 JINAIRのHPを確認するとmAhとwhの変換式もちゃんと書いてあります 

私のは6800mAhなので変換すると25wh 容量的には全く問題ありません

PSEマークもちゃんとあります

 

なぜダメだった⁉

韓国って人によって対応が変わることがあるから今回は運が悪かったと思うことにしていますが それにしてもだよーー TT

 

謎すぎる

 

ちなみに同じものを再購入したので念のため手書きでwh数を書いてみました ٩(ˊᗜˋ*)وpp

誰か私と同じ経験をした人はいますか?

 

 

 

2025年3月仁川空港から帰国する時は同じモバイルバッテリーでビニ袋に入っているのを確認して終わりでした

 

왜 이렇게 됐어?

 

 

 

 

ブログの応援ありがとうございます!

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ