【東京散歩】やっぱり浅草の人出はすごかった! | 韓国語&韓国旅行 てんこ盛り日記♪

韓国語&韓国旅行 てんこ盛り日記♪

韓国と日本をひたすら散歩するブログ
韓国CMも紹介しています

 

東京散歩 やっぱり浅草の人出はすごかった!

 

 

浅草は激混みだと知りつつ…あえて寄ってみました

両脇に雷神風神がいらっしゃる雷門の正式名は『風雷神門』なんですって

 

 

 

長い歴史の中で何度も焼失している雷門

現在の門は松下電器産業(現パナソニック)創業者・松下幸之助氏によって寄進されたもの

提灯にほどこされた龍も立派です

 

 

 

雷門を抜けると仲見世通り

 

 

 

歩くのも大変なので脇道に抜けると こちらも…

ほぼほぼインバウンドの皆さまです!

 

 

なんとか浅草寺へたどりつく ^^;

 

 

 

先日TVで観たんだけど 浅草寺は木造建築に見えるけど実は耐震を考えた鉄骨鉄筋コンクリートなんですって

しかも屋根は軽さと強度を備えたチタン製!

 

 

とてもコンクリート製には見えません!!

 

 

 

さて、なんとかお参りして振り返ると

 

 

 

 

ひゃーー 人だらけ!!

早々と次の場所へ向かいました

일본에 오신 것을 환영합니다!

 

 

 

 

関連記事

 

 

 


ブログの応援ありがとうございます!

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ