新羅時代の古墳が連なる大陵苑へ | 韓国語&韓国旅行 てんこ盛り日記♪

韓国語&韓国旅行 てんこ盛り日記♪

韓国と日本をひたすら散歩するブログ
韓国CMも紹介しています

 

2023年12月韓国ひとり旅3日目

 

 

この日は新羅の都として栄えた慶州

今回は韓国の旅行会社が主催するバスツアーに参加しました

 

 

とはいってもガイドさんがいるわけではなく 決められた名所で降ろしてくれ時間までにバスに戻る、を繰り返すお手軽なツアーです 基本韓国人向けなので全て韓国語

ドライバーさんが名所の簡単な説明をしてくれますが私の語学力では… ^^;

ただ事前に予習しておいたので問題なし!

 

今回ご一緒した参加者は済州から来たという6人グループ

私は1人で散策するつもりでしたが皆さんが『一緒に歩きましょ』と声をかけて下さったので これも何かの縁かと思い同伴させていただきました

 

まずは韓国ルールに従ってお互いの年齢確認をしてから

 

最初に降り立ったのは古墳公園大陵苑(テヌンウォン 대릉원)

以前は有料でしたが無料になってました!

 

 

 

 

 

 

内部に入れる天馬塚(チョンマチョン 천마총)

 

 

 

 

真正面が皇南大塚(ファンナムテチョン)

山が2つになっていることから夫婦の墓と推測されています

慶州古墳では一番大きく ここがフォトスポット

 

 

ご一緒した人たちは早速記念撮影していました♪

 

 

 

とにかくどこを見ても古墳だらけ

 

 

 

 

 

 

 

紅葉が残っていた素敵な道

 

 

多くの人がポーズを決めて撮影していました

 

 

 

次の場所へ~

 

한국에서는 서로의 나이를 확인하는 경우가 많다

 

 

 

大陵苑

 

 

 

関連記事

 

 


ブログの応援ありがとうございます!

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ