こんにちは Qです
2泊3日で新潟に家族旅行してきました
タイトル通り 今回はかなりアクティブに動き回りました!
1日目 先ずは十日町にある清津峡へ
以前から行きたいと思っていたのでワクワク
750m続くトンネル内はひんやりして気持ちいい~
3ヶ所の見晴らし所からは外の景色を眺めることもできます
水がきれいで感動!
そして清津峡と言えばこの終点の景色
この日は人が少なかったので撮ることが出来た1枚です
(私たちが車に戻ると観光バスがやって来たので本当にラッキーでした)
トンネルの先に見える雄大な景色も堪能
詳細は 清津峡HP
続いて秋山郷トレッキングコース
とは言っても私たちは車で移動し要所要所を歩いただけですが…(〃▽〃)
森林浴しながら向かったのは
秘境の池 竜ヶ窪
写真中央に見えているのが池
周りの緑色が映りちょっと幻想的♪
豊富に湧き出る地下水で濁ることがないそうです
目に映るのは全て緑色!
涼しく散歩しました
龍ケ窪詳細 津南町観光協会
こちらは見倉橋
中津川にかかる木製の吊り橋
高さはそれほどないのですがちょっと揺れる~
ザ・自然!!
川のせせらぎと鳥のさえずりしか聞こえない静かな空間
思いっきり緑に包まれた1日でした
見倉橋詳細 津南町役場HP
美味しいものを食べて翌日に備えます♪
2日目に続く
자연속에서 리프레쉬!
韓国旅行 韓国語ブログがたくさんあります!