こんにちは Qです
桜日和の今日この頃 春を思いっきり感じたくて東秩父(ひがしちちぶ)・花桃の里に出かけてきました
東秩父村の花桃の里
公園ではなく村全体が花桃で包まれていて桃源郷とも呼ばれています
1時間ほど歩いてみました
休耕地に花桃を植え続け 春の名所になったとか
店もカフェも自販機もありません!!
でもそれがかえって日本の原風景を思い出させてくれます
花桃だけではなくいろんな植物も目を楽しませてくれます
コレ 初めて見ました
つくし!!
花桃とレンギョウが村いっぱい♪
畑にいた女性に『花桃がきれいですね』と声をかけると
過疎化が進む村に人が訪れてくれるように、また美しい花を見てもらうために手入れが欠かせないことなどを話してくれました
さらに『満開だからあまり長く楽しめないけど』と言いながら花桃まで下さいました
『また来年も来てくださいね。どうぞお気をつけて』
その一言が心にしみ 散歩をより印象深いものにしてくれました
玄関に飾って楽しんでます!!
日本の原風景が残る東秩父・花桃の里でした
핑크색이 봄을 느끼게 해주네요.♪ 예뻐~~
韓国旅行 韓国語ブログがたくさんあります!