毎日お暑つうございます ←ほぼほぼ死語
今回もおうちでの韓国っぽい料理あれこれを振り返ります
あくまでも『っぽい』なのでご了承を (∩´∀`)∩
トッカルビっぽいハンバーグ
味付けしたハンバーグにニンニクを多めに入れるとトッカルビっぽくなるの
ハンバーグより小さく薄めに形成するのがポイント
トッカルビだと思えば トッカルビよ!
ある日のお昼はふるる冷麺
独特な麺と酸味のあるスープが韓国の夏を思い出させてくれます
チョレギサラダ
日本でチョレギといえば完全なるサラダですが
韓国ではコッチョリ(겉절이)という いわば即席キムチ
今回は唐辛子少な目のさっぱりタイプに仕上げました
デリバリーしたクリスピーチキン
サクサク&ジューシーで何個でもいけちゃう♪
車で走れば農産物直売所がいくつかあるのですが ある売り場でこんなものを見つけました
ホバク!
しかも100円くらい ヾ(*´∀`*)ノ
試しに1本しか買わなかったので今回はごま油で炒めて箸休めにしてみました
そして埼玉県の農産物直売所ではよく見かける まくわ瓜
子供の頃 緑色のまくわ瓜をよく食べていたので私には懐かしい味
近年の糖度の高い果物と比べると素朴な味なので 韓国のチャメとはまた違う味わいですが
調べてみるとまくわ瓜って日本では縄文時代にはすでに食べられていたんですって!
長く親しまれていた果物だったんですね
そんなこんなの『おうちで韓国っぽい料理』でした
매일매일 덥지만 잘 먹고 잘 자고 면역력을 높이자
韓国旅行 韓国語ブログがたくさんあります!