元々は朝鮮(韓国)戦争時に避難してきた人たちによってできた集落で
現在も急斜面に家が建ち並んでいます
モノレールで高台に上がると堂山(당산)の案内板を見つけました
もうひとつには
案内板によればおじいさんとおばあさんがこの地域の平安を守っているという伝統信仰で
いわゆる鎮守様でしょうか
今でも年に2回祭祀を行い 堂山神であるふたりに扮した住民が儀式を進行するようです
先の見えない朝鮮(韓国)戦争時
この地域の人たちにとっては大きな心のよりどころだったのかもしれません
縁台で少し休ませて頂きました
草梁洞に残るこの国の文化に出会えました
거리의 한구석에서 이 나라 문화를 만났다
韓国旅行 韓国語ブログがたくさんあります!