【大人のお出かけ】徳川家光が愛でた梅の花 | 韓国語&韓国旅行 てんこ盛り日記♪

韓国語&韓国旅行 てんこ盛り日記♪

ぶらぶら街歩きが好きな韓国旅&お出かけ備忘録
「CMで韓国語」は100%正しいとは限りません


梅は咲いているかな~と気になる今日この頃

埼玉県にも梅の名所はいくつかあるのですが 穴場的なスポットはないかな~と調べてみると


ありました ありました



埼玉県狭山市(さやまし)にある広福寺です



山門は関東では珍しい竜宮造り



火事(1714年)で古文書が燃えてしまったため いつ創建されたのか定かではありませんが

住宅街にある小さなお寺です









本堂前にある梅の木 





徳川家光は鷹狩で訪れると この寺を休憩所として利用していたんだとか

その際この梅を褒めたたえ そこから「おことばの梅」と呼ばれるようになりました


この梅は当時のものではなく子孫ですが 大事に繋いでいるようです



残念ながらまだつぼみでした

今年は寒いので全国的に開花が遅いようですね







また家光はこの井戸水でいれたお茶を飲んだとか

この井戸はその当時のものだそうです


江戸から現在の埼玉まで鷹狩に来てたんですね!

家光は父・秀忠より祖父の家康を慕っていた感がありますが

鷹狩は家康が好んでいた武芸でした







家光が愛でた紅梅はつぼみでしたが 名前の分からない花や ^^;






白梅は満開でした!


안녕







家光が愛でた紅梅でした!


 *梅の花 매화꽃

 *紅梅    홍매

 *白梅    백매




韓国旅行 韓国語ブログがたくさんあります!

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ