雪景色に包まれた昌慶宮と昌徳宮 | 韓国語&韓国旅行 てんこ盛り日記♪

韓国語&韓国旅行 てんこ盛り日記♪

韓国と日本をひたすら散歩するブログ
韓国CMも紹介しています

突然に雪が降った2月のある日 恵化洞あたりのカフェでしばし休憩

1時間ほどすると小降りになったのでホテルに戻ることにしました

すぐ近くの恵化駅から地下鉄に乗ろうとも思ったのですが

この際、徹底的に雪を楽しんじゃおー、ってことで 鐘路方向へてくてく


昌慶宮(チャンギョングン)に近づいてきました



弘化門から見る昌慶宮内も真っ白




さらに てくてく



雪景色の美しいこと! 歩いたからこそ出会えた風景です




思わず見入ってしまいました





普段なら雪が降るとガッカリだけど 今回は嬉しいから不思議 

勝手なものです




昌徳宮(チャンドックン) 敦化門までやってきました





雪景色の昌徳宮も散策したいところでしたが すでに体力のチャージ切れ (´_`。)

外側から眺めて後にしました


설경 아름답죠?




この記事のルート (地図 コネスト)


今回の散策

トッカルビからの広蔵市場あれこれ

広蔵市場でご飯だ!

ソウルの鳩おじさんに遭遇する

東大門駅地下でほっこりする絵に出会う

城郭から梨花洞壁画村に寄り道
駱山公園から恵化門てくてく散歩

ソウル 謎の赤い旗を掲げる家々
城北洞から恵化門方向へ そしてカフェに駆け込む…



クリックして頂くとそれぞれのランキングに反映されます
ぽちっとありがとうございます♪

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ