全州韓屋村ぶらぶら歩き ソリ文化館やらスングァンジェ | 韓国語&韓国旅行 てんこ盛り日記♪

韓国語&韓国旅行 てんこ盛り日記♪

韓国と日本をひたすら散歩するブログ
韓国CMも紹介しています


ソウルは刺激的で楽しいのだけれど やはり毎回地方にも行きたくなります

でも前回の訪韓時は円のレートが悪くて ><

そんな中 外国人専用の無料シャトルバスを思いだし全州に行くことにしました

日帰りということもあって滞在時間が短いので 韓屋村周辺のみを散策することにします



全州シャトルバスが到着したのは国立無形遺産院脇の駐車場



そこから歩くこと数分 南川橋(남천교 ナムチョンギョ)




橋の上に建物があるって珍しい

元々の橋はいつ頃作られたものなのかわかりませんが

案内文を読むと「英祖の時代に流失したが 正祖の時代に再建」とありました

現在のものは今世紀に入ってから作られたもののようです

車も通れるしね!


ここから 韓屋村をぶらぶらしてみます



オガタ (오가.다)



アリタウム



エチュードハウス

新しいお店ばかり

にぎやかな全州韓屋村は一人で静かに歩くには不向きだと感じました ^^;

週末だったから余計にそう感じたのかも



という訳で裏道へ










全州韓屋村 工芸名品路




全州ソリ文化館(전주소리문화관)

公演を行い パンソリ文化を伝える施設

残念ながら訪れた時は何も行われていませんでしたが 優しい音楽が流れていました




スングァンジェ

こちらは皇室文化財団が運営する韓屋で 大韓皇室の子孫がお住まいなんだって!

皇室の話を伺うことができ また宿泊施設もあるようです



干し柿が旅情をそそります







全州韓屋村歩きは続きます




地図 コネスト



 *곶감 干し柿 つるし柿



クリックして頂くとそれぞれのランキングに反映されます
ぽちっとありがとうございます♪

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ