韓国「良妻賢母」の象徴・申師任堂(シンサイムダン)が愛した植物達 | 韓国語&韓国旅行 てんこ盛り日記♪

韓国語&韓国旅行 てんこ盛り日記♪

韓国と日本をひたすら散歩するブログ
韓国CMも紹介しています


江原道・江陵(カンヌン)にある鳥竹軒(オジュックォン)と



記念館…というより貴重な資料館の見学を終えて 帰ろうとしたのですが







出入り口近くで「花壇」の看板を見つけました

5万ウォン札の肖像画にもなっている申師任堂(シンサイムダン)は

絵画・書道・手芸など多才な女性で 韓国では「良妻賢母」の象徴とされています



絵画においては植物を好んで描いていますが

 




ここは そんな彼女が愛した植物が植えられている花壇、というより庭園のようです










あちこちに植物の名が刻まれたプレートがあるのですが いかんせん季節は冬

愛らしい植物の姿を見ることはできませんでした ^^;

タイトルに偽りあり (≧▽≦)申し訳ない





ただ散歩道も整備されていて




鳥竹軒(オジュックォン)の名前にもなっている鳥竹もたくさん見ることができます

申師任堂(シンサイムダン)の絵に竹が多いのも身近かだったからかもしれません




さて そろそろ次の目的地に向かうことにします



旅情をくすぐるバス亭で しばしバスを待つのでした


 *회화 絵画

 *서예 書道

 *수예 手芸




そうだ、江陵(カンヌン)へ行こう!

韓国紙幣の肖像画になった母子の家・鳥竹軒(オジュックォン)
韓国紙幣の肖像画になった母子の記念館@鳥竹軒(オジュッコン)





ランキングに参加しています (^人^)ぽちっとありがとう♪