東九陵を訪ねて 斎室と仁祖の継妃 | 韓国語&韓国旅行 てんこ盛り日記♪

韓国語&韓国旅行 てんこ盛り日記♪

韓国と日本をひたすら散歩するブログ
韓国CMも紹介しています


京畿道・九里にある東九陵(トングルン)を歩いています

王と王妃の墓が9つある場所です



斎室 (재실)

王陵を管理するための建物で 楽器や香も保管したそうです



















低い塀から中を覗いてみた

祭祀の時にはココに宿泊して準備をしたそう


驚いたのは 今でも祭祀を行っているんだって

9つまとめて行うのではなく それぞれ日にちが違うことにもビックリ






徽陵 (휘릉)





19代・仁祖の継妃

仁祖(インジョ)はドラマ「一枝梅・イルジメ」のイメージが強くて (w_-;

確か自分の王の立場が脅かされると思った彼は息子まで殺しちゃうんだよね


王陵って ひとりで眠っている方もいれば夫婦一緒だったり

その違いはどこからくるのかな



今日の韓国語 들여다보다 (中から外を)のぞく うかがう

東九陵を訪ねて 景宗王妃と顕宗
東九陵を訪ねて 憲宗と英祖
東九陵を訪ねて 文宗と文祖(孝明世子)






ランキングに参加しています (^人^)ぽちっとありがとう♪