昌徳宮を全部周ってみた 秘苑(後苑)・粛宗ゆかりの場所 | 韓国語&韓国旅行 てんこ盛り日記♪

韓国語&韓国旅行 てんこ盛り日記♪

韓国と日本をひたすら散歩するブログ
韓国CMも紹介しています

2014年2~3月 ソウル&郊外史跡散策と裏道散歩



ガイドさんと一緒にのみ入れる昌徳宮の秘苑(ピウォン)=後苑(フウォン)




その第2ポイントは不老門(ブルロムン)



一枚の大きな岩をくりぬいて作られたそう

名前の通り長寿を願って作られた門で 通る度に長生きするとか

「私は毎日通ってますよ」ってガイドさんがひと言 (≧▽≦)

相当長生きするに違いない!!





この門を抜けると19代王・粛宗(スクチョン)が作った

愛蓮池(エリョンジ)と愛蓮亭(エリョンジョン)




何でもこれを作ったのが禧嬪張(チャン・ヒビン)とラブラブの時なんだって

秋には紅葉が見事らしいから 2人でゆっくり過ごしたかったのかもね

その後事態は変わっていくけど…



秘苑内で時々見かける石のオブジェ

当時 自然の石を飾って楽しんだんだそうです

続く


건물이나 장소에 대한 설명을 자세하게 들들 수 있어 좋았어요


世界遺産・昌徳宮を全部周ってみた
世界遺産・昌徳宮を全部周ってみた2
世界遺産・昌徳宮を全部周ってみた3
昌徳宮を全部周ってみた 秘苑(後苑)の芙蓉池





ランキングに参加しています (^人^)ぽちっとありがとう♪


にほんブログ村 外国語ブログ 韓国語へ