訓民正音を見よう@世宗イヤギ | 韓国語&韓国旅行 てんこ盛り日記♪

韓国語&韓国旅行 てんこ盛り日記♪

韓国と日本をひたすら散歩するブログ
韓国CMも紹介しています


じゃ、またまた世宗イヤギに入ってみるよ

寒い冬は暖かい室内がいいね♪




まずはやっぱりコレ 훈민정음 해레본(訓民正音 解例本)

世宗が制定したハングルの解説本 韓国の国宝及びユネスコ記録世界遺産






↑ このようにハングルについて詳しく解説されたもの

改めて見るとハングルって 舌や口の形とちゃんと関係があるのね 


あまり世宗については詳しくないんだけど

以前 読者さんからドラマ「根の深い木」にも出てくると教えてもらったので観てみたら

訓民正音とともに해레(ヘレ)という言葉もよく出てきたーー ヽ(゜▽、゜)ノ



世宗は民を集め









訓民正音を読み上げます

知っている言葉が出てくると嬉しくなるね♪





もとい

こちらは훈민정음 언해본(訓民正音 諺解本)

訓民正音って一冊じゃなくいろんなパートに分かれているんだぁ


동국정운(東国正韻)

漢字音の辞書のようなもの




용비어천가(龍飛御天歌)

世宗の命を受けて作られた李氏朝鮮の建国を称える詩集

ドラマのタイトルである「根の深い木」は この詩集の中から引用したんだって




석보상절

世宗の命によりスヤン大君がハングルで書いた釈迦一代記




월인천강지곡(月印千江之曲)

上の釈迦一代記を読んで感銘を受けた世宗が自ら書いた釈迦を称える詩集




で、大事な文献にこんなにライトを当てちゃっていいのかしら…

と不思議に思って調べたら やはりこれらは複製だそうです ^^;

だよねーー (#⌒∇⌒#)ゞ



関連記事 光化門にある世宗(セジョン)イヤギ inソウル

       光化門の世宗大王と制作物



지하에 있는 세종이야기 전시관은 무료로 관람할 수 있어요




ランキングに参加しています (^人^)ぽちっとありがとう♪

にほんブログ村 外国語ブログ 韓国語へ