高麗人参酒ってどうなの? | 韓国語&韓国旅行 てんこ盛り日記♪

韓国語&韓国旅行 てんこ盛り日記♪

韓国と日本をひたすら散歩するブログ
韓国CMも紹介しています


3世代のんびりバカンス@ソウル



南大門市場
韓国語&韓国旅行 てんこ盛り日記♪




韓国語&韓国旅行 てんこ盛り日記♪




父がお土産に高麗人参酒を買いたいというので 南大門市場にやって来ました


ココってさー よく日本語で「お姉さん 海苔は?」とか声をかけられるよね

ぶっちゃけ そういうお店に入ったことが無かったから興味津々


とあるお店で父が何本か高麗人参酒を買ったんだけど…

後からいろいろ考えたのよ

ホラ 根が真面目だから w

決して今回利用したお店に不満があるわけじゃなく 

父も満足して買ったので あくまでも一般論ね


高麗人参って年数や品質で値段が変わるでしょう?

だけどさ 素人には人参の見極めなんて出来ないじゃん

「いい高麗人参ですよ」って言われたら信じるしかない訳で…

帰国してから高麗人参酒の値段を検索してみたら そりゃーもーピンキリ


市場って値段表示がされてないからよけい疑心暗義になるわ~

高麗人参は収穫年や季節によって値段が変わるとしても

「言い値かも」なんて思いがよぎっちゃった ^^:


さらにね 高麗人参って出来るまでに数年かかり 

おまけに収穫後の土地は何年も休ませなきゃいけないんだって

だとすると 国土の狭い韓国では大量に作れないよね?

もしかして中○産の方が圧倒的に多い?


高麗人参の買い物って素人には難しいな (*´Д`)=з



今日の韓国語 인삼주(人参酒)







ランキングに参加しています (^人^)ぽちっとありがとう♪      

     にほんブログ村 外国語ブログ 韓国語へ