いやいや、5月も後半に入りましたね。

 

ずいぶんかかるプランですにゃ。

 

いろいろ聞いていると金融崩壊させてバイデンに

 

責任を負わせて、退場させるプランになっている

 

そうですが、EBSは。

 

 

まぁ、トランプさん1か月以上変な裁判やって

 

いますね、ニューヨークで。

 

これって不問にされたやつでなかったの?

 

 

いやぁ、引き伸ばしなんですよね。 

 

Q-プランやっている人ちょっと伸ばしすぎ

 

ですにゃ。 

 

大衆を目覚めさせるのもプランなんでしょうが、

 

アメリカもヨーロッパも日本もずっと物価上昇で

 

みんなきついでしょ。

 

西側諸国はみんな日本と同じように変な法律や

 

物価上昇で庶民はとってもきびしいですにゃ。

 

どう考えても現在のシステムは一度壊さないと

 

いけない状態になっていると思います。

 

 

22年の後半からEBSはいつ来てもおかしくない

 

状態で見守ってきていますが、ここまで

 

引き伸ばしされると興醒めなんですにゃ。

 

何度も準備し待ちましたにゃ。

 

 

それが結局金融崩壊の自滅待ちって。

 

いつになるかなんてわからないし。

 

全員がきついでしょ。

 

エプスタインも、バイデンの息子も

 

アメリカの最高裁も選挙の結果も

 

どれもがEBSの引き金になると思うんですがね。

 

結局今の今までやってもらえなかった。

 

 

ダメージを受けている人達のことは

 

Q-プランは全く考えてくれていないと

 

思いますにゃ。 Q‐プランで良かったのは

 

2020年までだと思います。

 

延長して許せたのは去年の終わりまで。

 

悪いけど、それ以降はあまりにもひどいと

 

思っておりますにゃ。

 

 

何が「ポップコーンを準備しろ」だと思っております。

 

疲れ果てるだけならいいのですが、

 

実害が多すぎですにゃ。