こんばんわ*

前回の10月より3ヶ月ぶりに調香ワークショップを行います♪

新年明けての1/4!
まっさらな気持ちで…テーマは【はじまりの香り】。
皆様どなた様もきっと、新年初の『調香初め』!になると思います。
1年のはじまり、2015年をどんな年にしたいか、香りにしてみましょう、という試みです。

見えないけれど毎日誰にも気づかれずに纏える香りは、まるでお守りのような存在。2015年最初にどんな年にしたいか心を込めて創作した香りを、いつも新鮮な気持ちでいられるよう、持ち歩けるサイズのアトマイザーに詰めてお持ち帰りいただけます。

また、初めて香水を使うという方は、自分自身で「マイ・ファースト・フレグランス」を創作するのも素敵ですね♩

初詣に行って、親戚と会って…お正月、意外と人と会う機会も多く気疲れしそう…せっかくの連休中、自分の時間も大切にしたいなぁ、という方にもおすすめ。

あなたにとっての「はじまり」の香りを自由に創作してみましょう。



素材は、デトックス効果もあるといわれるジュニパーや、お正月らしい柚子、またクリアな空からイメージされるオゾン系の香りや、海をイメージしたオリジナルの素材もご用意する予定です。



【開催日時】
2015
14日(日)11:00~/13:30満員御礼!(各回2時間制)


@吉祥寺 アトリエAblaxas.(JR吉祥寺駅より徒歩8分)


※ 参加決定された方に個別でメールにて場所をお伝えします



【定員】
各回5名様(ご予約制)

各回11時~の回残2席となりました!
気になられていた方お気軽にお問い合わせください♪

【価格】
4000円(材料費込)



【内容】


  「新年に似合う香り」についてのトーク

  はじめて纏う香水のポイント、おすすめセレクション


  「はじまり」をテーマとした単品香料の試香


  「はじまり」をテーマとした香りの調香


【持ち物】


鉛筆、消しゴム、電卓(携帯電話に付属のものでも可)


       香りの処方作成時に使用します



 

【お申し込み】


①氏名(ふりがな)


②携帯番号


③メールアドレス


④希望時間・人数


⑤あなたがイメージする「はじまり」から想起する香り
⑥あなたがはじめて自分で買った香水名

 

を明記の上、ablaxas.ablaxas@gmail.com までメールにてお申し込みください。
折り返しご連絡致します。



 

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

来年も
、たくさん香りの魅力を発信してきたいと思っております!

皆様にアトリエにてお会いできることも楽しみにしておりますオ♪

                       Ablaxas.千代