MAZDA3に乗ってみました。  🚘
 
MAZDA3は、大型ハッチバックで以前はアクセラという名前でした。
 
個人的にはマツダは車名がなくなってそれが未だになじめずに、アクセラとよんでいます。  😅
 
MAZDA2なんかはいまだに、デミオとよんでいる。 😅
 
 
 
 

 
 
 
 
最初見たときはデカッ!と思っていました。
 
寸法を調べると、 
全長 4460mm  全幅 1795mm  全高 1440mm
と特別でかくないです。
 
今私が乗っているFDシビックの寸法は、
全長 4535mm  全幅 1755mm  全高1440mm
 
今私が乗っている車と比べると幅が広いので大きく感じます。
 
 
 
 
 

 
 

 
 

 
 

 
 
 
 
幅が広くなったおかげで、運転席と助手席の間のアームレストが大型化されて、両方に人がいても取り合いにはならないです。
 
 
 

 
 

 
 

 
 
 
走りは、大型の車体にハイブリットではなく1500ccの純ガソリン車なので、加速がもっさりとしています。
 
 
 

 
 

 
 
 
 
ナビは横幅だけ大型化されていますが、遠い位置に取り付けているので、小さく見えます。
 
その代わり見やすい位置です。
 
 
 

 
 
 
内装でいいのは、ギヤが昔のミッションを彷彿される布カバーになっていること。
 
 
 
 

 
 
 
 
買うことはないな。  😅