越後湯沢駅に到着しました。

 

 

 

 

 

 

 

駅ナカショッピングモール「こころ湯沢」。

 

ショッピングモールとはいっても、駅おみやげ売り場を拡大したようなもんです。  💦

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お目当は「こころ湯沢」の中にあるぽんしゅ館です。

 

 

 

 

 

 

 

 

キュンパスの公式ホームページをみたら、ぽんしゅ館の特典があったので使ってみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実は 特典の内容を把握していなくて  😅  

 

こころ湯沢のサービスカウンターのお兄さんに聞いて初めて知りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

ぽんしゅ館の試飲コイン3枚か、お酒の香りがする入浴剤のいずれかでした。

 

ぽんしゅ館試飲コイン3枚のほうを選びました。  🍶

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私はぽんしゅ館に訪れたのが2度目で、初回は路線バスだけで新潟駅から越後湯沢まで2日間かけて行ったときに、帰る前に訪れました。  🤣

 

その時はメインの試飲をしなかったので、初めてです。

 

 

 

 

 

 

 

試飲とは言っても無料ではなく有料で、お金(いくらだったか知らない 💦)をコインに変換します。

 

100種類くらいのサーバーがあってサーバーから、おちょこ一杯分でてきます。

 

サーバーによってコインの必要枚数が違って、一番多いのがコイン1枚、その次に多いのがコイン5枚です。

 

 

 

 

 

 

 

 

宣機の一本 がちょうど、コイン3枚なのでそれにしました。  🍶

 

りんごの香りがほのかにかおる、フルーティーな日本酒です。  🍎

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ぽんしゅ館に訪れたのは、もう一度名物  大爆おにぎり を食べたかったからきました。  🍙

 

 

 

 

 

 

 

 

2017年、当時の屋号 「雪ん洞」 へ訪れて バレーボールのボールくらいの大きさのおにぎりを食べました。 🍙

 

 

 

 

 

 

 

普通の大きさならご飯だけでいける、おいしいおにぎりでした。  😋   (普通の大きさにしろ!)

 

 

 

 

 

 

 

レシートを見て屋号が変わったことを知った。

 

いろいろ変わっているので、単独の記事をあとで出します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ぽんしゅ館には、日帰り入浴施設もあります。

 

 

 

 

 

 

今回は時間がないので、入らかなった。  😢

 

 

 

IMG_20170602_080402385.jpg

(当時の画像)

 

 

お酒の香りがするお風呂でした。  ♨
 

 

 

 

IMG_20170602_080610232.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_20170602_080952160.jpg

 

 

 

 

 

ここで越後湯沢からの行程を説明。

 

越後湯沢  14:11→15:28  東京     とき322号

東京    16:03→16:27  千葉     成田エクスプレス39号

千葉    16:37→16:38  東千葉    佐原行き 普通列車

千葉    19:24→20:22  横浜     成田エクスプレス46号

 

です。  🚋

 

 

 

 

 

 

 

 

前回訪れたときは、走っていた現美新幹線  🚅

 

あの時に乗っておけばよかったな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次に乗るのは とき322号  。

 

その次のたにがわ76、たにがわ号は自由席ばっかのイメージがあるのですがつぎの76号が自由席4両と、ときよりも少ない。

 

というのは、たにがわ76号はスキーシーズンだけ走る列車なので指定席が多くて上毛高原を通過する分ときよりも通過駅が多い。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とき322号に乗りました。

 

結構乗客が多くて、窓側の席は座れなかった。  😢

 

上越新幹線は冬のほうが乗客が多いのが特徴です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

東京駅に到着しました。

 

千葉へいくので、自由席のある「しおさい」に乗車する予定だったが、東京駅の新幹線ホームから総武線ホームはかなり遠い。

 

位置を把握しているのであるならば、20分の猶予で間に合うがわかっていないと20分の乗り換えは無理。

 

なので次に発車する成田エクスプレスに乗ることにしました。

 

ここで使える指定席カード一枚使います。

 

これで手元の指定席カード残り一枚となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

連結作業をみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

東千葉駅に到着しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

東千葉駅は国鉄を彷彿させる駅舎で国鉄時代のフォントも数多く残っています。

 

もはや遺産です。(笑)

 

今では東日本大震災のおかげで、その震災で駅舎がなくなったところもあるし、それによって耐震基準が変わってしまったので、国鉄駅舎は全国的に見ても少なくなりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

千葉市民会館、ここは昔千葉駅だったところです。

 

昔の千葉駅は市民会館のところにありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

内房線外房線はスイッチバックする形で、下の写真の右側が当時の内房線外房線でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この道路が、昔内房線外房線だったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

千葉都市モノレールに千葉駅から、県庁前まで往復しました。

 

その時の画像が、SDカードに収めたのですが、なぜか飛んでしまいました。  😢

 

 

 

 

 

 

 

なので、公式ホームページからパクりました。  😅

 

夜景が綺麗で夜景を見るために乗りました。  😅

 

 

 

 

 

 

 

 

 

千葉からは、成田エクスプレスで横浜へ。

 

この便が千葉からの成田エクスプレスの最終列車です。