今年春休みに行われる選抜高校野球その出場校が1月25日くらいに発表されると思われます。 ⚾

 

そこで出場校の発表を前に出場校の予想をします。

 

 

北海道、北海道は出場枠が一なのでわかりやすく、北海道大会優勝が出場なので、北海高校に決まり。 

 

東北、東北は三枠東北大会優勝の青森山田高校(青森1位)八戸学院光星(青森2位)は決定問題は残り一つ、一関学院(岩手一位)学法石川(福島3位)との争いとなる、東北大会の勝ち上がりをみて、3勝しているうえに、優勝した青森山田に対して0X1の惜敗だった学法石川になるのではないか。

 

関東は、関東大会優勝の作新学院(栃木1位)準優勝の山梨学院(山梨1位)ベスト4の常総学院(茨城1位)健大高崎(群馬1位)は確定で、残り2枠は東京の2位との兼ね合いもあるが、今回は東京2位を選出する理由はないと思う。

 

 

故に、帝京第三(山梨2位)、花咲徳栄(埼玉1位)、中央学院(千葉1位)、桐光学園(神奈川1位)、のうち2校の選出となる。
 
そうなると、地域バランス、関東大会の勝ち上がりから、桐光学園と中央学院の2校となるのではないか。
 
東京は、東京大会優勝の関東第一で決定。
 
北信越は、本来2校の選出だが、星稜(石川1位)が神宮大会優勝の為1校増えて、3校の選出となった。
 
星稜(石川1位)と敦賀気比(福井3位)は決定で、問題は北陸(福井1位)と、日本航空石川(石川2位)との争い、北信越大会の勝ち上がりからいうと北陸だが、正月早々能登半島で大規模震災が起きたことが、日本航空石川になるのではないかとこれまでの前例からいうとその可能性が高い。
 
阪神大震災のときは、兵庫から3校の選出されたし、東日本大震災のときはその年は大会直前で出場校決定後だったので、21世紀枠で翌年から5年間東北の学校が選ばれた。
 
大震災同情が働いて日本航空石川になるのではないかと思う。
 
東海は、東海大会で愛知県がワンツーフィニッシュしたので、豊川(愛知1位)愛工大名電(愛知2位)は決定で、宇治山田商業(三重1位)と藤枝明誠(静岡1位)の争いとなる。
 
これも決めてがないので悩むところだが、東海大会の勝ち上がり方を見て宇治山田商業になるのではないか。
 
近畿6校、近畿大会優勝の大阪桐蔭(大阪1位)、準優勝の京都外大西(京都1位)、ベスト4の京都国際(京都2位)、和歌山耐久(和歌山1位)はもちろん、残り2校は県1位を優先して報徳学園(兵庫1位)、近江(滋賀1位)、で決定だと思う。
 
中国地方は、優勝の広陵(広島1位)、創志学園(岡山1位)、2枠なので悩むことはない。
 
四国も、優勝の高知(高知1位)、準優勝の阿南北(徳島1位)、ここも2枠なのでこれで決定。
 
九州は、4枠なのでベスト4で熊本国府(熊本1位)、明豊(大分1位)、神村学園(鹿児島1位)、東海大福岡(福岡1位)、で決定。
 

最後に最も悩む21世紀枠、一つは震災同情枠で富山北部(北信越)は決定で、問題はあと一つ、実力から選ぶと県大会で、智辯和歌山と市和歌山を倒して近畿大会出場にこぎつけた田辺(近畿)だが、21世紀枠は実力で選んだ前例がないので、地域バランスで大洲(四国)なのではないかと思う。