1969年7月20日、人類が初めて月面に降り立った時、
「この一歩は小さな一歩だが、人類にとっては偉大なる
一歩である。」というアームストロング船長の第一声は、
このジョンソン宇宙センター(スペース・センター・ヒューストン)の管制センターを
通じて、全世界に送られました。
因みに、スペース・センター・ヒューストンと言うのは、ジョンソン宇宙センターの
公式ビジターセンターの事です。
「こちらヒューストン・・・・・」で始まる管制官とアポロ11号の
やり取りは、"ヒューストン=宇宙基地の町"のイメージを世界中の人々に
強く印象付けたのではないでしょうかねぇ。
確か、夏休みの初日だったと思います。
白黒テレビで、人類が初めて月に降り立った瞬間を観ました。
人がジャンプするような感じで歩いていて、驚きでした。
その時、「月の重力は地球の重力の1/6だと知りました」
そして、学校から貰ったのか?月面の写真を持っていて、
「○○の海」が沢山あり、「水もないのに?、何で海?」と思いました。
思い出しました!!!
「静かの海」でした、覚えていたのは・・・・・

あっ、そうそう、皆さんは、「サザエさん」をご覧になっていますか?
カツオ君の勉強部屋の入口には、「MOON」と書いた、
月の写真(絵)が、貼ってあります。(笑)