明日の12:00~12:15の終礼で仕事が終わります。
来年の仕事始めは・・・・・と言うと・・・・・1月7日(木)です。
「何故、そんなに早くから仕事が休みなのですか?」と聞かれるのですが、
私の会社のある国の人達・・・・・12月初めから休みなのです。
年休も残っているので、もう少し前から休んでもよかったのですが・・・・・
コロナ禍で、今年はある国の人達の日本脱出劇を、観る事は出来ませんが。(笑)
この国の人達は、世界で一番休暇が多いと言われている人達なんです。
夏休みも2ケ月位、休んでいると思います。
7月も8月も会社に来ませんから・・・・・
そういう人達に占領された、可愛そうな会社で働いております。
業績もさっぱりで・・・・(笑)

年末年始休暇後の仕事で困る事があります。
何だと思いますか?
・・・・・
それは、年明け初めてPCを立ち上げる時、「パスワードを忘れてしまっている事です」
休みが長く、その間に会社のPCを使っていないので、パスワードを
忘れてしまうのです。(笑)
そんな時は、どうするか分かりますか?
「ヘルプデスク」に電話をするのです。
電話をする、とどこに掛かると思いますか?
・・・・・
・・・・・
そ、それは、中国の大連です。
・・・・・
・・・・・
そうです、中国人が対応してくれるのです。
困った事に、時々、あまり日本語が分からない人がいるのです。(笑)
私の会社、「アウトソースが出来る仕事は、賃金が安い国の人にお願いしているのです。」
「安い」は、使ってはいけませんねぇ。「競争力がある」が正しいです。
Leading Competitive Country (LCC:一番競争力のある国)です。
LCCと言えば、格安航空会社の事をイメージされると思いますが、
私の会社のLCCは、それ以前からあります。
話を元に戻しますね。
「パスワードを忘れるなんて、そんな馬鹿な?」とお思いですよね。
実は、会社のPCのパスワードもある期間で、更新しないといけないのです。
パスワードの変更期限の時は、PCに警告メッセージが出て、
パスワードを強制的に変更しないといけないのです。
PCを立ち上げるとログオン時間が記録され、PCをシャットダウンすると
ログオフ時間が記録されるので、年末年始は、会社のPCを立ち上げることは、
一斉出来ません。(悲)