皆さん、ご想像通りです。

「土禁」ですからねぇ・・・・・

 

国道15号線(東京都中央区日本橋~神奈川県横浜市神奈川区)を

走っていた時の事です。

 

信号待ちをしていました。

前から2台目だったと思います。

 

トランクから何を取ろうとしたのかは、覚えていません。

 

後部座席から靴を取り出し、その靴を路上に置いて、

車を降りました。そしてトランクから荷物を取って、後部座席に荷物を

置いたあと、車に乗り込みました。

いつものように、ふかふかのスリッパで運転をし始めました。

これっ、踝を拘束していないので、道路交通法違反になります。

 

1kmは走っていなかったと思います。

気が付きました。私は、靴を信号待ちをしていたところに

置きっぱなしにしてきました。

2車線の右側、つまりセンターライン近くに・・・・・

 

「俺の靴は、もう車に轢かれてしまって、ご臨終かなぁ。」と思いながら、

一縷の望みを託して、元の場所までUターンしました。

 

Uターンして、信号近くのところに車を停め、横断歩道を渡って

センターライン近くまで、行きました。

 

「あった!!!!!」

 

私の靴は無事、生きていました。(笑)

↓この写真は駐車場の中での出来事のようですが、私の場合は、

道路でした。

ソース画像を表示