4月24日(金)に終業し、4月27日(月)~5月1日(金)は
休業、5月2日(土)~5月11日(月)は、ゴールデンウィークの休暇。
今日から在宅勤務です。
4月24日(金)以降、仕事の事は全て忘れていますので、
果たして、在宅勤務が出来るかなぁ?????
一番の懸念点は、会社のPCのパスワード。
う~ん、何だったかなぁ。
一定期間、同じパスワードを使っていると警告され、
無理やり新しいパスワードを設定しないといけません。
パスワードを絶えず変更しているので、長期の休暇が明けると
いつもパスワード問題が起こります。
インターネットで買い物する時も、航空券を購入する時も、
銀行から送金する時も、いろんなところでパスワードが必要で、
しばらく使っていないと、パスワードを忘れて、慌てることもしばしばです。
皆さんは、パスワードをどう管理されていますか?