皆さんは、「かたす」と言われたら、何をしますか?

 

その事件は、初めての実験の時に起きました。

 

実験メンバーは4人。

私以外は、応用化学科の3人。

 

都立K高校出身のM、千葉県立N高校出身のI、国立G大学附属高校出身のAさん、

それに私でした。

 

実験が終わりました。

Iが私に「それら(ビーカーやフラスコ)をかたしてくれ」と。

 

「えっ、この人、なんば言ようとかいな。」

そうです、私は、Iが言った「かたしてくれ」が分かりませんでした。

 

福岡では、「かたす」は、「仲間に入れる」事でした。

鬼ごっこなんかをしている時、「俺もかたして」

と言っていました。

 

それで、私は(ビーカーやフラスコ)を真ん中に集める事だと思い、

真ん中に集めました。

 

そうしたら、Iが「早くかたせよ」と。

私は、「かたしたと思うけど」

 

そして、険悪なムードに。

そのあとは、「かたした」、「かたしてない」と言い合いに。

 

今思えば、面白かったです。