大学1年生~2年生は、教養課程なので、
専門に関係する講義より、数学、物理といった
一般教養の授業が多かったです。
特に数学は、高校の数学とは桁外れに難しかったです。
理工学部13学科のどの学科もロシア語を第二外国語に
している人が数名ずついましたので、他の学科の友達も出来ました。
一番仲良くなったのは、大物歌手の従弟であるN。
Nの父親が、大物歌手の父親の弟でした。
Nは都立高校の出身で、私と同じ一浪でした。
でも、境遇は私とは全く違っていて、浪人の時、車の免許を取り、
車(ギャラン)を持っていました。
家は、世田谷区。
両親は別の場所に住んでいて、世田谷区の一軒家にNひとりで
住んでいました。
次に仲良くなったのは、鹿児島県出身のW。
Wの出身高校は、私の父の出身である旧制中学でした。
Wは現役で早稲田大学に入学。
確か京都大学を落ちたと言っていました。
Nはそんなに背は高くなかったですが、甘いマスクで、
本人曰く、「誰でも落とせる」と。
Nと付き合い始め、夜はディスコ通いを始めました。
1,500円で、フリーフード。
どうせ、夕食を摂らないといけないので、都合が良かったです。
終電がなくなったも、歩いて家に帰る事が出来ました。
ディスコ通いをする目的は、「ナンパ」。
Nからナンパの方法を習いました。
断られる事も多く、そうなってくると、女の子に声を掛けるのは、
簡単に出来るようになりました。(笑)
今の私からは、想像出来ません。
私を知っている人は、私を見て、「この人、昔、よくナンパしていた人?」と
疑問に思うと思います。