風紀委員長になった時から覚悟していました。
「いつかはこの日が来るのではないかと」
そうです。体育館の裏に呼び出されました。
不良の中でも、使いっ走り的な奴が私のところに来ました。
「体育館の裏に来ちゃり」と。
もう何人も呼び出されていると聞いていました。
断っても、どうせ帰り道で待ち伏せされるので無駄だと思い、
昼休み時間に体育館の裏に行きました。
驚きました。不良が13人も待っていました。
「14年の短い人生だったなぁ」と思いました。
13人ではもうダメです。死を覚悟しました。
そして、ボスが私に
「おまえ最近、つやつけとろうが。(恰好つけているやろうが。)」と言いました。
私は「そんな事、しとらんけど。」と答えました。
「俺の女を取ったろうが」
何を言っているのか分かりませんでした。
ちょっと思い当たる事はありました。
順順の家の前で話をしている時、新聞配達のアルバイトをしていた
13人の中の一人が順順の家に新聞を届けていました。
私達が話をしているのを何度も見ていました。
そして、私達が話をしていただけなのでに、それに尾ひれを付け、
そのボスに告げ口したみたいです。
「こいつをくらせ(殴れ)」とそのボスが指示しました。
「やっぱりかぁ」と諦めました。
そして一人が指名されました。
私はみんなから一斉にくらされると思っていましたが、違ったようです。
どうも13人の中で、一番弱い奴から順番に私と戦わせると言う事のようでした。
13人の中で、3人位は勝てる自信がありました。
一番最初の奴と私の戦いです。
「くらせるもんならくらしてみ」と私は言いました。
ダメでした。そいつは私を殴る事は出来ず、ためらっていました。
次の瞬間、ボスが
「こいつをくらせ」とその下っ端の奴にみんなで殴りかかろうとしていました。
私は、「やめろ」と言って、そいつを庇いました。
すると、「お前には関係なかろうが」と止めに入った私は、
弾き飛ばされました。
この日以降、上履き & 下履きが隠される事も、雑嚢が隠される事も、
朝自習プリントが破かれる事もなくなりました。
この怖い経験をしたので、その後の人生で怖い事があっても
この事を思い出せば、乗り切れる自分がいます。
その後、そのボスはフィリピンで銃弾に倒れました。
他の人達も抗争、病死で、ほとんど今はこの世に生きていません。
その一番下っ端だった奴と同窓会で会う事がありました。
福岡市役所で課長をやっていました。
今はどうしているのかなぁ。