外郎!? | 徒然風

徒然風

プロフィール見てねー!

ホームページも見てねー!←
「Follow historic highway ~旧街道を往く~」
http://pyuukaido.web.fc2.com/

※コメントは承認制ですのでご注意ください

おつかれ3月初めて4月すっかり疲れて5月病~

GW明けはキツイですねぇ…。

とゆーことで毎度おなじみぴゅうです

昨日の記事にコメントが来なかったのはあれかな、題名のせいなのかな…。

気持ちchAngEして行きましょ~。


今日の給食ね、”抹茶ケーキ”が出たわけ。
名前だけ。

なんか全然ケーキっぽくなくて、上に乗ってる粉糖も溶けてアイシングみたいになってるのねwww
で、みんなは羊羹っぽいやら外郎っぽいやらw
個人的には「米粉でパンを作ってみたけどなんかが足りなくて水分が多くなっちゃった」って感じかな?w
パンの作り方知らないしよくわからないけどw
先にそれを食べてる人がいて、その人が羊羹っぽいって言ってたんだけど、余が外郎っぽいんじゃない?って言ったらソレソレ!!って。
そーゆーの嬉しくない?当てる、みたいな。
そーいえば、江ノ島行った時に買ったももりんごのジュースの味が何かに似てるなぁ、ってお母さん言ってたからライチ?って言ったら「何気合ってるw」ってw
監査得てる勘冴えてる?



今日から一週間図書館で古くなった(とは言っても1年前だけど)の雑誌が配布されてたし、暇だったから行ってみたら、3年の先輩がmiwaの雑誌探してたのね。
話しかけよーかなーとも思ったけど、ちょっとそういうの出来る人じゃないから←
帰ったw
あ、女子だったしね…。
雑誌あったっぽいけど。
コンサートの話もしてた・・・行きたいw
クラスに結局いないんだよねぇ…雪降るも(ry



そーいえば昨日Google文字入力ダウンロードしたんだけどさ、すごいね、なうでも書いたけど…。

だってあれだよ?「陣ヶ下渓谷公園」が一発で変換できちゃうんだよ?
陣ヶ下渓谷って横浜の西谷の方にある渓谷ね。
地図で見て、なんとなくこの地名が気に入って(w)、でもIMEじゃ変換できなくて(人が下警告公園ってなるwww)、携帯でももちろん無理で、いや~、Google先生神ね。

「明日」って打ったら変換候補に「2012-05-08」が出るからね?

「昨日」って打ったら変換候補に「平成24年5月6日」(ry

「一昨々日(いっさくさくじつ)」って打ったら変換候補には出てこないんだけどね。

でも「一昨々日(さきおととい)」って打ったら変換候補に「平成24年5月4日(ry

じゃあ「弥の明後日」は…出てこないね。

ごの明後日…一つの単語としても認識されないね。

方言であるささって…ないね。

ということで神です!w

AAはどんくらい出るかなぁ…?

ワロタ…×
オワタ…\(^o^)/オワタ、人生オワタ\(^o^)/などw
ワラ…×、だけど「嘲笑」とかがあるのはなんやねん!!w
ガクブル…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル(なうでもやったけど)

あと前までIMEで苦労してたのは「なんやねん!」って突っ込むときになんや年ってなってたことw
それが改善された!←



やっぱりブログ味気ないな…。
CSS編集しようかなぁ?
←ただでさえHTMLで苦労してるくせにw

コメントにThumbnailがつくようにはしたいな、うん。

でもねぇ・・・デザインがねぇ…。

画像探すか。



今日は部活がなくて、久々に早く帰れるかなぁ?みたいな感じに思ってたら、トマトデコメ絵文字が来て、なんか学校のグルっぽの話を聞いてきたわけ。
何かよくわからないとかでw
あの中本当に殺伐としてるよねw

じゃあ、お風呂入んなきゃなぁ…。

こりこりももも。