割烹 美家古 銀座店(閉店) | 丸の内OLの生活

丸の内OLの生活

楽しいエンタメライフ☆

過ぎてしまえば忘れてしまう記憶を、ここに残しちゃおう!

お勧めの映画や本、グルメ情報があればぜひ教えてくださいね。

会社の方(ちと偉い)に
お誘いいただき、割烹へ。
銀座の老舗割烹とか聞くと
もう期待が膨らんじゃいますよね~((o(^-^)o))
膨らみすぎたんでしょうか・・・。


まず、お店の位置は結構迷いますね(笑)
集合するまでに時間がかかりました。
看板が淡い感じだからかなぁ。


老舗=いい意味でも悪い意味でも古いです。
こういう作りのお店が銀座にあるんだー
と新鮮に思うような雰囲気でした。
昔のおうちっぽいかな。


旬の懐石8000円コースをいただきましたが
お料理はさすがに偉い人もいたので
写真を撮るチャンスがなく(^^;)
微妙にみんなを待っていた時の前菜と
酔っ払ってわけわかんなくなってる〆の
雑炊とデザートだけです。
すみません、役立たずで。



★前菜:わさびのせ豆腐
シンプルでおいしかったです。


wa1

★八寸:ちょっとした練り物や和え物、揚げ物
素材の味がしっかりして、おいしいものもあり。
(微妙さを汲み取ってください)


★お刺身:三種類
イカとかんぱちがうまい。


★焼き物:お魚がすごく甘かった。
もう一度食べたいと思えるほどおいしい!


★煮物:大根と里芋
家庭的な味です。
(自分でも作れそうに(-。-) ぼそっ)


★揚げ物:かに、木の芽等々
味がしないし冷たい・・・。
思わず「味がない!」と大声で言っちゃったせいで
お店の方が塩を持ってきてくださいました。
でも、参加者全員、塩が来てよかったー
とコメントしていたので、これまたお味はご想像ください。


★雑炊:シンプルに。
お漬物がほしかった・・・。


wa2

★デザート
ゆずのシャーベットはおいしかったです。
でも彩り?のキウイは超若い(すっぱい)。


wa3

飲んだくれていれば、きっとそれほど
味にはこだわらなくなれたと思うんですが
頭痛がひどく、薬を飲んでいたので
お酒をあまり飲まなかったんですよ。
だから冷たい評価になってしまいました_| ̄|○
ということにしておいてください。


そのくせ、憂さ晴らしに食後
別のバーでウイスキーを煽りすぎ
終電がなくなってタクシー帰宅です。
ゴチの食事は高くつきました( ̄□ ̄;)!!


http://r.gnavi.co.jp/g098000/