女子医大には、3ヶ月検診の時に、先生が電話して予約が2週間後の木曜日に取れたから行ってきてねーと言われ、まだ本当にこのコロナ下で大学病院に行く事なのか迷っているうちに受診することになりました。

因みに、この時は頭蓋骨早期癒合がないのを確認して、すごくずれていると言われたらスターバンドだと思っていたので、スターバンドの予約も10月の頭に入れていました‼️

事前にクリニックから5-6時間は待つといわれ、予約なのに💦5-6時間って午後受診だったら帰るの夜中だなー、コロナ流行ってるのにそんなに長くいたくないなーと思いながら受診日は、朝1番で受付して一度家に戻って予約時間に再度病院に戻りました⭐️→家から近かったので。。。

予約時間ちょっと前に行くと、あと50-60分ほど待ちますとのこと。20人近くの1歳未満の子供達が待っていましたチュー

いったん家に戻る程でもないなぁと思い、少し外をお散歩🚶‍♂️してからやっと藍原先生の診察に‼️

神経質な先生だったらどうしようと思っていたのですが、

日焼けした柳葉敏郎爆笑とっても感じがいい先生で、話も分かり易かったです。

息子の頭はアメリカのスコアの1ー4(1が軽度で4が重症)でいうとぶっちぎりの4だそうで、


機能的に問題も出そうということでした。機能的に問題が出るなら病院で治療した方がいいなぁと思ったので、

女子医大で治療する事に‼️そのあとまたまた数十分待って早期癒合がないことを確認するレントゲンを受けました。


もう、私、ぶっちぎりのレベル4にショックを受け

左右の耳の位置がだいぶ違うことを指摘され、なんで今まで気がつかなかったのかと観察力のなさにさらにショックを受け、

何か質問ありませんかといわれたけど、そもそも治療適応になると思ってなかったから質問というか、そもそもえっ‼️うちのこそんな頭蓋骨ズレてます?(レントゲンでも非対称でした)レベルで。

夫に急いで連絡して、骨が歪んでるよー!治療しないと!みたいな。


診察では早期癒合がないこと、治療するにはスキャニングして、2週間後からヘルメット治療が始まることを教えていただきましたウインク

ちなみに、元の論文を読んだ訳ではないですが、

将来片頭痛のリスクが増えること、歯列矯正の可能性が高くなるかもしれない(これに関しては、現在臨床試験をする予定があるようです)、アメリカの研究では運動神経に差が出るかもしれないという事は調べていて、

先生にお伺いしたところ、学会ではそういう報告もあるようです。治療自体のエビデンスは1980年大からされているようなので

しっかりしているかなぁと個人的には感じています。少なくとも、重大な副作用が出るような治療ではないかと思います。つづく